ブログ

無料で表示中のページの過去を簡単に見ることができる拡張機能「Vandal」レビュー

×レビュー

サイトを閲覧中に「このサイトの過去のページが気になるけど、わざわざインターネットアーカイブにアクセスしてウェイバックマシンで検索するのはちょっと面倒」と思ったことがある人は少なくないはず。無料でインストール可能なChromeおよびFirefox向け拡張機能「Vandal」を使うと、ウェイバックマシンが収集したスナップショットを簡単に見ることができます。Vandal | Navigator for Web Archivehttps://vegetableman.github.io/vandal/上記のURLにアクセスすると、以下のように表示されます。VandalはChrome版Firefox版が用意されていますが、今回はChromeに導入するため「ADD TO CHROME」をクリックします。

続いて「Chromeに追加」をクリックします。

「拡張機能を追加」をクリックします。

導入が完了すると、以下のように表示されます。

アイコンがツールバーに表示されていない場合は、パズルのピースの形をした拡張機能ボタンをクリックしてから「Vandal」をクリックすると表示されます。

さっそく使ってみます。今回はVandal公式サイトでも例として使われているニュースサイト・Japan Timesを使っています。サイトを閲覧中にVandalのアイコンをクリックすると、サイトの上部にVandalのツールバーが表示されるので、赤枠のボタンをクリックします。

すると、カレンダーが表示されたので、試しに2021年5月1日のスナップショットを選択してみます。

その結果、Japan Timesの2021年5月1日のトップページが表示されました。

「Graph」をクリックすると、ウェイバックマシンがスナップショットを取得した頻度が年ごとに表示されたグラフに切り替わります。試しに、記事作成時点から10年前の2011年5月17日に収集されたスナップショットを選択すると……

ページの幅などが2021年とはだいぶ違うJapan Timesのトップページが表示されました。

Vandalには他にも、表示の履歴が分かる「Navigation History」機能や……

ページ要素のタイムスタンプの時間差を表示する「Resource Drawer」機能

各年に取得されたスナップショットのサムネイルを並べて、ページのレイアウトの変遷を見ることができる「Historical View」機能もあります。

無料で表示中のページの過去を簡単に見ることができる拡張機能「Vandal」レビュー

なお、ツールバーの右端にあるハートマークをクリックすると……

インターネットアーカイブへの寄付ページが表示されます。

作者のVegetableman氏によると、Vandalという名称はアメリカのコミックシリーズである「ジャスティス・リーグ」に登場する不老不死の悪役であるVandal Savageにちなんでつけられたものとのことです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事インターネット上のあらゆる情報を保存するインターネットアーカイブは個人収蔵レベルの雑誌まで引き取って電子化している - GIGAZINE全ての情報へアクセス可能な「知の世界」を目指すインターネットアーカイブのドキュメンタリームービー - GIGAZINE無料で読める140万冊の本をインターネットアーカイブが公開 - GIGAZINEインターネット上のあらゆる情報を記録・保存する「インターネット・アーカイブ」はどのように運営されているのか? - GIGAZINE新型コロナウイルスの影響で「インターネット・アーカイブ」の通信量が秒間60ギガビットに到達、月間通信量は20ペタバイト以上 - GIGAZINE

・関連コンテンツ

Tweet

in レビュー, ソフトウェア, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.

ホット記事

iPhoneやパソコンでWebサイトをPDFで保存する方法 | Business Insider Japan

iPhoneやパソコンでWebサイトをPDFで保存する方法 | Business Insider Japan

無料のメールマガジンに登録平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認iPhoneのSafariを含め各種ウェブブラウザーから、ウェブサイトをPDFとして保存できる。撮影:今村拓馬Webページは突...

続きを読む 続きを読む
Yahoo!ニュース 伝統の「小紋染め」紋様をデジタル化へ 消滅危機、老舗社長の挑戦

Yahoo!ニュース 伝統の「小紋染め」紋様をデジタル化へ 消滅危機、老舗社長の挑戦

富田篤さんが広げる手前のファイルには、保存状態の良い型紙をできるだけ空気に触れさせないよう入れている。デジタル化に備えて、劣化を防ぐためだ=東京都新宿区の富田染工芸で2021年12月10日午前、近藤浩之撮影 ...

続きを読む 続きを読む
ニュース 録画忘れでも大丈夫!オリンピックの名場面をスマホであとから見る方法

ニュース 録画忘れでも大丈夫!オリンピックの名場面をスマホであとから見る方法

アーカイブ配信の利用方法を解説選手のプレーはもちろん、ユニークな解説などでも注目が集まる東京オリンピック。話題になったのに見逃してしまったり、録画していなかったりした場合でも、あとから好きなタイミング...

続きを読む 続きを読む

関連記事