>6
筆者のメインのスマートフォンは「Galaxy Z Flip3 5G SC-54B」
皆さんは、スマートフォンの端末ソフトウェア更新をリリース直後に適用しているでしょうか。私はできる限りすぐ適用するようにしています。【写真】ほぼ文鎮と化したSC-54B 11月30日、手持ちの「Galaxy Z Flip3 5G SC-54B」にソフトウェア更新がありました。端末を閉じた状態でカメラの映像を確認できないことがある不具合の改善と、セキュリティパッチの更新が目的です。 もちろん、私はすぐさま更新に取りかかった……のですが、そこでトラブルが発生してしまいました。備忘録を兼ねて、その記録を残しておこうと思います。
モバイル通信では更新できない……だと!?
SC-54Bを含むサムスン電子製スマートフォンでは、同社が用意したシステムを使ってソフトウェア更新を行います。そのため、ドコモが発売する他社製のAndroidスマホとはアップデートの“雰囲気”が異なります。端末単体での更新だけでなく、「Samsung Smart Switch」というアプリをインストールしたWindows PCやMacとつないで更新することも可能です。 NTTドコモのWebサイトの説明では、今回のソフトウェア更新はモバイル通信でも可能とされています。メーカー独自のシステムを使っているせいか、他社製のAndroidスマホとは異なり更新データのダウンロードに必要なパケット(データ)通信は有料なのですが……。 私は「5Gギガホ プレミア」を契約しているので、データ通信料を気にする必要はありません。「とにかく早く更新したい!」とSC-54Bを操作して更新データのダウンロードを試みました。 しかし、「Wi-Fi(無線LAN)に接続しないとダウンロードできない」という旨のメッセージが出てダウンロードできません。Webサイトの説明とは異なる状況になってしまったのです。
テザリングしたPCとつないで更新してみたら……
当時、私は外出中でした。近くに公衆Wi-Fiスポットもありません。 そこでふと思い立ちます。Wi-Fiテザリングでインターネットに接続したWindows PCを使ってアップデートすればいいのではないかと。幸いなことに、私のWindows PCにはSmart Switchをインストール済みです。早速やってみることにしました。 Windows PCとSC-54Bをつなぎ、Smart Switchアプリを起動し、ソフトウェア更新を実行します。最初はうまく進んでいるように見えました。最初は……。 ところが、端末ソフトウェア書き換えプロセスに入ると、30分以上経過しても進捗(しんちょく)がありません……。ドコモのWebサイトの情報によると、PC経由の更新は約45分掛かるとのことだったので、計算上は3分の2(66%)くらい進んでいないといけないはずです。 その後、さらに30分待ったのですが、やはり書き換えは終わりません。そしてあろうことか、PCとSC-54Bの接続がなぜか切れてしまったのです……。 「やべぇ、これ、端末側は書き込み失敗だよな……」と思って端末を見てみると、こんな表示が出ていました。 An error has occured while updating the device software. Use the Emergency recovery function in the Smart Switch PC software.(日本語) 端末ソフトウェアを更新中にエラーが発生しました。PCバージョンのSmart Switchで緊急リカバリー機能を使用してください。 ということで、SC-54Bは事実上の「文鎮」状態になってしまいました。 当日はこの後、往訪取材の予定がありました。しかし私、こんな日に限って家に財布を置いてきてしまったのです……。SC-54Bの「おサイフケータイ」機能も使えないということになると、移動できなくなって“詰みます”。 幸い、この状態でもおサイフケータイ機能は利用可能でき、往訪の予定は何とかこなせました。不幸中の幸いです。
次ページは:外出先で「緊急リカバリー」 しかしうまく行かない1/3ページ