Gmail vs. Outlook|使いやすいメールサービスはどっち?
もっと良いメールサービスを使いたいけれど、どのサービスを選べばいいのかわからない人もいるかもしれません。【全画像をみる】Gmail vs. Outlook|使いやすいメールサービスはどっち?GoogleのGmailと、MicrosoftのOutlook。どちらの方が自分のニーズに合っているのしょうか?この2つには同じような機能がありますが、まったく違うところもあったり、メールサービスに求めるものによっては他方より優位な点があったりします。今回は、OutlookとGmailのすべてを比較しながら解説していきましょう。
両者の概要
GmailGmailは、2004年に最初にリリースされたGoogleの無料のメールサービスです。パソコンのウェブブラウザや、多くのサードパーティ製アプリ、AndroidやiOSのモバイルアプリからGmailにアクセスできます。メールサービスとしてだけでなく、Googleドライブやカレンダー、ドキュメントなどと連携しています。OutlookOutlookは、デスクトップのメールクライアントであり、ウェブメールサービスとしての機能もあります。Microsoftが開発・販売しており、世界中に5億人以上のユーザーがいます。Outlookには無料版と有料版があり、連絡先、カレンダー、タスク管理機能なども含まれています。では、GmailとOutlookがどのように違うかを見ていきましょう。
1. 機能
Outlook個別の機能を比較していくと、OutlookがGmailに圧勝します。自動メール管理機能、メールの複数のスレッドを削除できるクリーンアップ機能、カスタマイズできるテンプレートなど、Outlookには必要なものがすべてあると言えるかもしれません。Outlookのアーカイブフォルダは、Gmailのアーカイブよりも機能的で、「アーカイブされたメッセージ」だけを選び出すことができます。また、Outlookは、連絡先やカレンダー機能も同じインターフェイス上にあり、会議の予定を入れるのが簡単です。Gmail一方Gmailは、アーカイブしたメールもすべて普通のフォルダ(すべてのメール)に入っているので、Gmail初心者の場合は特に、混乱する可能性があります。もう1つのGmailの残念な点は、カレンダーや連絡先が、同じアプリ内に統合されていないところ。というより、Gmailに統合された別のアプリになっています。急ぎのメールを書いている場合に、アプリからアプリに移動するのは面倒でイライラします。機能という点に関しては、ほとんどの人はOutlookに軍配を上げるでしょう。
次ページは:2. 価格1/5ページ