ブログ

Twitterの音声ライブ配信「Spaces」が正式リリース、Clubhouseと何が違うか

  1. Activeトップ
  2. 週末スペシャル
  3. Twitterの音声ライブ配信「Spaces」が正式リリース、Clubhouseと何が違うか
週末スペシャル鈴木 朋子=ITライター出典:日経クロステック、2021年5月14日(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

 米Twitter(ツイッター)は2021年5月3日(米国時間)、音声ライブ配信機能「Spaces(スペース)」の正式提供を開始した。日本でも利用できる。

 同社は2020年12月にスペースのベータテストを米国で開始し、日本では2021年2月から一部のユーザーがテストに加わった。筆者もこのテストに参加してきた。今回は正式にリリースされたスペースの機能や競合の動向などについて解説する。

フォロワー600人以上のユーザーがホストに

 スペースはiOS版/Android版のTwitterアプリに追加された音声ライブ配信機能の名称だが、同機能によって音声で会話するトークルームの意味も持つ。ホストを含めて最大11人が1つのスペースに参加できる。発表時点では、ホストとなってスペースを主催できるのは600人以上のフォロワーを持つユーザーのみだ。

 スペース内の会話を聞きたい人は誰でも「リスナー」になれる。フォローしている人がスペースで発言すると、タイムラインの上部に「バブル」と呼ぶ紫色のアイコンが表示される。バブルをタップすると、トークルームに参加できる。ホストから許可を受ければ、「スピーカー」として発言することも可能だ。

紫色のアイコン「バブル」をタップするとスペース(トークルーム)への参加画面が表示される(出所:米Twitter)[画像のクリックで拡大表示]

 スペースの特徴は、音声だけでなく視覚要素も活用できることだ。トークルームの会話に対して、リスナーは「笑顔」や「ピースサイン」などの絵文字でリアクションできる。会話の自動文字起こしによる字幕表示(正式対応は英語のみ)も可能だ。

 スペース内でツイートを共有する機能もある。例えば「この話題について話そう」という投稿に、画像や動画を添付できる。

スペース内にツイートを投稿した画面(出所:米Twitter)[画像のクリックで拡大表示]

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

Twitterの音声ライブ配信「Spaces」が正式リリース、Clubhouseと何が違うか

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。

あなたにお薦め

PR News

関連プレスリリース

もっと見る

ホット記事

iPhoneやパソコンでWebサイトをPDFで保存する方法 | Business Insider Japan

iPhoneやパソコンでWebサイトをPDFで保存する方法 | Business Insider Japan

無料のメールマガジンに登録平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認iPhoneのSafariを含め各種ウェブブラウザーから、ウェブサイトをPDFとして保存できる。撮影:今村拓馬Webページは突...

続きを読む 続きを読む
Yahoo!ニュース 伝統の「小紋染め」紋様をデジタル化へ 消滅危機、老舗社長の挑戦

Yahoo!ニュース 伝統の「小紋染め」紋様をデジタル化へ 消滅危機、老舗社長の挑戦

富田篤さんが広げる手前のファイルには、保存状態の良い型紙をできるだけ空気に触れさせないよう入れている。デジタル化に備えて、劣化を防ぐためだ=東京都新宿区の富田染工芸で2021年12月10日午前、近藤浩之撮影 ...

続きを読む 続きを読む
ニュース 録画忘れでも大丈夫!オリンピックの名場面をスマホであとから見る方法

ニュース 録画忘れでも大丈夫!オリンピックの名場面をスマホであとから見る方法

アーカイブ配信の利用方法を解説選手のプレーはもちろん、ユニークな解説などでも注目が集まる東京オリンピック。話題になったのに見逃してしまったり、録画していなかったりした場合でも、あとから好きなタイミング...

続きを読む 続きを読む

関連記事